次の行為は以下の手順でお願いします

リーチ

・発声→打牌→1000点棒を置く

鳴き

・発声→鳴く箇所を晒す→打牌→鳴いた牌を持ってくる

開局時

・全員が配牌を開けた事を確認→親が一打目を切る

終局時

・点棒の授受が正しく行われていることを全員が確認→牌を落とす

 

・捨て牌は6枚切りでお願いします。

・牌が上がってきたら自山を牌1つ分前に出してください。

・先ヅモはしないでください。

・強打、伏せ牌、片手倒牌はしないでください。

・他家が聞こえる様に発声してください。

・他家が見づらい打牌はしないでください。

・手牌構成や押し引きを連想させる言動はしないでください。

・点棒を支払う時は、その方の手元に丁寧に渡してください。

・他家のあがり批判、打ち方批判はしないでください。

・牌遊びなど必要以上に音を立てないでください。

・ツモ牌は手の中に入れてから切らないでください。

・ツモ牌を手牌の上に乗せないでください。

・裏ドラは自分だけで確認せず、全員に見えるように置いてください。

・進行を故意に遅らせる行為はしないでください。

・二枚持ち切りはしないでください。

・捨て牌付近に手を置かないでください。

・必要な場合を除いて両手は使わないでください。

・暗槓する際は、4枚見せてから2枚を伏せてください。5の槓は赤を見せてください。

・本来ない発声はしないでください(一発と言ってあがるなど)。

・点棒両替が発生した場合は「両替お願いします」と言いましょう。

・点数の申告は子→親の順でお願いします。

・点数申告された後、正しい事を確認したら速やかに支払ってください。

・時間制限はありませんが、長考はなるべく避けてください。

・牌をこぼした場合は「すいません」と言いましょう。

・他家の山は触らないで下さい。

・牌を落とした後は、次の親の方が親ボタンを押してください。

・鼻歌、口笛、舌打ち、過度な私語はしないでください。

・見苦しい姿勢はとらないでください。

・点数計算の出来ない方は、その旨を同卓者に伝えてください。

・卓を挟んでの会話は控えてください。

・やむを得ない場合を除いて携帯電話の使用は控える。もしくは、代走を頼んでください。

・他家にマナーを押し付けないでください。

・最後の半荘になる場合はラスハンコール。最後の可能性がある場合はもしラスコール

 をお願いします。

 

上記事項が守られていない。又は、上記事項以外でもスタッフが良くないと判断した言動を確認した場合はお声掛けさせて頂きますので、ご協力よろしくお願いします。